大企業のシステムエンジニア(男)が育休とってみた!

育休ブログはじめました 自己紹介

自己紹介

皆さん初めまして、シンジと申します。

「新人パパ」の略と、「逃げちゃダメだ」という気持ちを込めての、シンジです。

今後とも、どうぞよろしくお願いします。

略歴

昭和が終わる頃、静岡県浜松市に生誕。

良い子にすくすく育つが、いつ頃からか学歴コンプレックスに苛まれるようになり、猛勉強&猛浪人の末に昔から憧れていた大学の研究室に入る。

が、すぐ飽きて退学する。

その後紆余曲折を経て今の会社に落ち着く。

5年くらい勤務したところで、半年間の育休開始。

職業

大きめ&古めな会社で、システムエンジニアとして働いています。

担当業務は主にソフトウェア開発で、設計をあれこれ考えたり、ソースコードをゴリゴリ書いたり、お客さんの前で変な汗かきながら試験したり、色んなことをやっていました。

うちの会社はソフトウェア開発現場としては比較的女性比率が高く、育休に入る女性社員も珍しくありません。

しかし、周りの男性社員で育休を取っている人はほとんどおらず、休んでも2週間くらいのものでした。

当ブログはそんな状況に疑問を持っていた僕が、長男の誕生をきっかけに育休について本気出して考えてみたことから生まれました。

当ブログの目的

当ブログはざっくり言って以下の3つの目的のために開設されました。

目的1.育休を取得した男性目線での情報発信

実際に育休を体験してわかったことや感じたことなんかを発信します。

増えているとはいえ、まだまだ男性の育休は一般的とまでは言えません。

身近に男性育休の経験者がいない方も多いことと思います。

僕が身をもって感じた意見を発信することで、男性育休に関する議論が活発になったら嬉しいものです。

目的2.多数の方との意見交換

当ブログが皆さんとの意見交換の場になることも望んでいます。

一方通行の発信ではなく、なんらかの形で双方向のコミュニケーションができたら嬉しいです。

特に似た境遇のブログ仲間なんかができたら最高ですね。

目的3.スキルの向上

これは完全に個人的な話ですが、ブログ執筆によって様々なスキルの向上が望めると思っています。

単純なタイピング速度、伝えたい内容を簡潔な文章にまとめる力、HTML等web関係の知識、クソみたいなアンチが湧いた時に華麗にスルーする精神力、etc…

もっと言うならこのブログきっかけで他の仕事をもらえたり、広告収入が得られたりしたらそのまま生きていく糧になりそうです。

まぁ最初からお金儲けの空気を出してたらきっと良い印象を持つ人は少ないと思うので、5秒前のことは忘れてください。

まとめ

これから毎日(かどうかは正直自信ないけど)ガンガン更新していきます。

読んでもらえたら嬉しいです。

皆さんよろしくお願いします!

シンジ
シンジ

皆さんよろしくお願いします!

毎日更新目指して頑張るぞー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました